【スイーツファクトリー スリーズ】半熟スフレケーキ(チーズスフレ)|ふわとろ食感のチーズスフレ

当ページのリンクには広告が含まれています。

スイーツファクトリー・スリーズ(Sweets Factory Cerise)という洋菓子屋が販売している半熟スフレケーキを紹介します。

値段2,960円(送料込み、楽天市場の価格)
サイズ1箱 295g (横160mm 縦65mm 高さ43mm)
6カットがちょうどいいくらい
カロリー326kcal/100g
配送状態冷凍
食べ方冷蔵庫で解凍してから食べる
日持ち・消費期限冷凍保存で28日、解凍後は冷蔵保存にて7日間
スイーツファクトリー・スリーズ
¥2,960 (2025/08/28 02:51時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
目次

スイーツファクトリー・スリーズとは?(店舗解説)

半熟スフレを販売している「スイーツファクトリー・スリーズ(Sweets Factory Cerise)」は主に大阪に出店している洋菓子屋です。

スイーツファクトリー・スリーズ 公式サイトキャプチャ
スイーツファクトリー・スリーズ 公式サイトキャプチャ

また催事で、阪急梅田やホワイティうめだなどに出店することもあるようで、催事に出店するということは、一定のファンがいる人気店です。実際の、食べログやGoogleマップでも口コミが30件以上あるので、人気であることがうかがえます。

目玉商品は安納芋トリュフ

今回は半熟チーズスフレだけを購入しましたが、他にも色々なスイーツがあります。とくに「安納芋トリュフチョコレート」という商品が目玉で、公式サイトでもインスタでも安納芋トリュフを推しています。これはたしかにめちゃくちゃ美味しそうです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

半熟スフレケーキ(チーズスフレ)の外装など

半熟スフレケーキ(チーズスフレ)について紹介します。まずはパッケージの様子から。箱は大きめで、四角いタイプのチーズケーキとなっています。

スイーツファクトリー・スリーズ「米粉をつかった北海道クリームチーズのとろける半熟スフレ」 (4)
スイーツファクトリー・スリーズ「米粉をつかった北海道クリームチーズのとろける半熟スフレ」 (7)
スイーツファクトリー・スリーズ「米粉をつかった北海道クリームチーズのとろける半熟スフレ」 (7)
スイーツファクトリー・スリーズ「米粉をつかった北海道クリームチーズのとろける半熟スフレ」 (7)

チーズケーキの様子

そしてこちらが中身のチーズケーキです。

スイーツファクトリー・スリーズ「米粉をつかった北海道クリームチーズのとろける半熟スフレ」 (18)
スイーツファクトリー・スリーズ「米粉をつかった北海道クリームチーズのとろける半熟スフレ」 (7)
スイーツファクトリー・スリーズ「米粉をつかった北海道クリームチーズのとろける半熟スフレ」 (7)

半熟スフレケーキという商品名のとおり、一般的なスフレよりもやわらかそうな質感となっています。

質感について

やわらかすぎてうまくカットできない

この半熟スフレ、非常にやわらかくなっており、手でつかもうとすると潰れてしまうほど。またやわらかすぎるがゆえに、カットするのが非常に難しです。

全解凍してからカットしようとしたのですが、包丁に生地がついてしまい、断面がボロボロに(ショックで断面写真を撮るのを忘れてしまったほど)。

スイーツファクトリー・スリーズ「米粉をつかった北海道クリームチーズのとろける半熟スフレ」 (7)

またふうをあけるときに、形が崩れてしまったのも少し残念です。

スイーツファクトリー・スリーズ「米粉をつかった北海道クリームチーズのとろける半熟スフレ」 (7)

しかしながらそれだけやわらかいということでもあります。前代未聞のやわらかさといってもいいかもしれません。

食べた感想

スイーツファクトリー・スリーズ「米粉をつかった北海道クリームチーズのとろける半熟スフレ」 (2)

食べ心地は最高、ふわふわではないとろとろのチーズスフレ

口にいれて真っ先に感じるのは、その「やわらかさ」です。とろける半熟スフレという商品名の通り、そして見た目通り、とても、とても、とても、やわらかいです。

一般的なチーズスフレは自立するし、シフォンケーキくらいの弾力があります。一方でこの「半熟スフレ」は、自立するのがやっとであろうというくらいやわらかいのです。

ひとたび咀嚼すれば、いや咀嚼しなくても、舌の上にのせた瞬間にとけていく感じがあります。もうそれくらいやわらかいのです。

スイーツファクトリー・スリーズ「米粉をつかった北海道クリームチーズのとろける半熟スフレ」

スフレチーズケーキを形容するときは「ふわふわ」という言葉をつかうのが一般的です。しかしこの半熟スフレは「ふわふわ」ではなく、もはや「とろとろ」。もうスフレの粋をこえている。新感覚のチーズケーキといえるかもしれません。

美味しいが、一瞬でなくなる

スイーツファクトリー・スリーズ「米粉をつかった北海道クリームチーズのとろける半熟スフレ」 (1)

ちなみにこの写真ではわかりづらいのですが、薄いクッキー生地があります。お店の説明によるとほろ苦さを感じられるそうなのですが、それほどでした。

それはともあれ、味は美味しい。甘味と酸味のバランスが良く、しつこさもありません。だからなのか、そのやわらかさからなのか、あっという間にぜんぶ平らげてしまいました。1980円のケーキが一瞬にして。

ふわふわのチーズスフレを食べてみたい方は、ぜひ試してみください。

値段、カロリー、消費期限など

値段2,960円(送料込み、楽天市場の価格)
サイズ1箱 295g (横160mm 縦65mm 高さ43mm)
6カットがちょうどいいくらい
カロリー326kcal/100g
配送状態冷凍
食べ方冷蔵庫で解凍してから食べる
日持ち・消費期限冷凍保存で28日、解凍後は冷蔵保存にて7日間
スイーツファクトリー・スリーズ
¥2,960 (2025/08/28 02:51時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

その他、おすすめのチーズスフレはこちら

あわせて読みたい
東京の人気パティスリー【クリオロ】の絶品スフレチーズケーキ「幻のチーズケーキ」を実食レビュー 東京の小竹向原に本店を置く人気のケーキ屋「クリオロ」。お店を代表するチーズケーキである「幻のチーズケーキ」を購入してみました。食べた感想や商品の包装などを詳...
あわせて読みたい
ニューヨークとスフレの特徴を取り入れた唯一無二のチーズケーキ【帝国ホテルキッチン ペストリーシェフ... イオンが運営するネットスーパーである「グリーンビーンズ」で買い物をしていたところ、おいしそうなチーズケーキを見つけたので購入してみました。購入したのは「帝国...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次