バスクチーズケーキやベイクドチーズケーキ、チーズを使ったラングドシャなどのチーズスイーツを販売している「軽井沢トルタ」。以前バスクチーズケーキをお取り寄せしてとても美味しかったので、別のチーズケーキをお取り寄せしてみました。今回お取り寄せしたのはピスタチオバスク風チーズケーキです。
お店 | 軽井沢トルタ |
商品名 | ピスタチオバスク風チーズケーキ |
サイズ | 12cm、4人分前後 |
値段 | 4635円(送料込みの価格) |
日持ち | 出荷日を含めて14日 |
配送状態 | 冷凍 |
カロリー | 376kcal/100g |
食べ方 | 冷凍で届くので、食べる前に8時間以上冷蔵庫で解凍 |

値段、サイズ、食べ方など
公式オンラインストア(base)のほか楽天市場でも購入可能です。今回は楽天市場で購入しました。直径12cmで3,240円(別途送料)。楽天市場では送料無料で4,635円となっています。
またプレーンのバスクチーズケーキも販売しています。
■軽井沢トルタのバスクチーズケーキは以下のページで紹介しています

ピスタチオバスク風チーズケーキは冷凍で届きます。食べる時は8時間から12時間程度、冷蔵庫で解凍します。
箱の様子
それでは実際の商品の様子を紹介します。まず箱の様子がこちら。




箱には食べ方やこだわりが同封されたカードが入っています。
こだわりのピスタチオを使用

厳選されたピスタチオを高度なロースト技術と精製技術によって滑らかなペーストにした、こだわりのピスタチオを使用しているとのこと。


箱を開けるとケーキが登場します。ケーキはシンプルなプラスチックの箱に包まれています。

実際のケーキの様子
プラスチックの蓋を外すと紙のシートに包まれたバスクチーズケーキが登場します。

実際のピスタチオバスク風チーズケーキがこちらです。





表面はいい具合に焦げがあり、全体はピスタチオの色をしています。また底にはクッキー生地が敷かれています。こちらはクッキーを砕いて固めたもの。プレーンのバスクチーズケーキにはありませんでした。
今回は6等分にしました。

4等分でも良さそうです。


こちらは半解凍状態の断面。

全解凍すると、断面はもう少しとろっとした質感になります。


滑らかさが伝わる美味しそうな断面です。
実際のケーキを撮影した動画もあります。質感やサイズ感の確認は、ぜひ動画を参考に。
食べた感想

まず食感ですが、本体のチーズケーキはしっとりしていて、舌触りはとてもなめらかです。柔らかすぎることはなく適度にまとまった感じがあるのもポイントです。下のクッキー生地は、細かく砕かれたクッキーの粒子のサクサクした歯ごたえの良い食感を楽しめます。しっとりとザクザクのコントラストのある食感は楽しさ満載です。

味についてですが、クリームチーズとクリームなどの乳製品が合わさった風味とともに、ピスタチオの上品なほっくりする味が口のなかに広がります。ピスタチオの味は非常に濃厚。「お、ピスタチオ」といった具合にその味を感じ、そしてピスタチオと乳製品の相性の良さを、思い切り堪能できます。

商品詳細
お店 | 軽井沢トルタ |
商品名 | ピスタチオバスク風チーズケーキ |
サイズ | 12cm、4人分前後 |
値段 | 4635円(送料込みの価格) |
日持ち | 出荷日を含めて14日 |
配送状態 | 冷凍 |
カロリー | 376kcal/100g |
食べ方 | 冷凍で届くので、食べる前に8時間以上冷蔵庫で解凍 |
■販売ページはこちら


■軽井沢トルタのバスクチーズケーキはこちら

コメント