東京の有名店【パティシエ・シマ】ちょっと変わったレアチーズケーキ「クレーム・アンジュ」

当ページのリンクには広告が含まれています。

麹町にある超人気のケーキ屋「パティシエ・シマ(パティシエシマ)」がプロデュースする一風変わったレアチーズケーキ「クレームアンジュ」を紹介します。

商品名クレーム・アンジュ
値段4500円(送料込み)
カロリー298kcal(100g)
サイズ4個入
原材料フロマージュブラン(フランス産)、生クリーム、砂糖、鶏卵、フランボワーズピューレ、小麦粉、洋酒、レモン果汁
日持ち・消費期限製造日より14日(冷凍)
食べ方冷凍便届く、食べる前に冷蔵庫で1時間から2時間解凍する
タカナシミルク
¥4,500 (2025/07/30 19:56時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
目次

クレーム・アンジュについて

クレーム・アンジュとは以下の写真のようなスイーツです。

パティシエ・シマ クレーム・アンジュの写真 (11)

これはフロマージュブランというフレッシュチーズをベースに、生クリームやメレンゲや砂糖を混ぜた後、ふきんでつつみ水分を抜き、その中にフランボワーズソースを染みこませたケーキを入れた生菓子です。

パティシエ・シマ クレーム・アンジュの写真 (11)

パティシエ・シマの「クレーム・アンジュ(Creme Anjou)」は、島田進さんがパリで修行中に、まかないで食べたフロマージュブラン(チーズの一種)を日本で広めるために作ったお菓子だそうです(
フランス菓子の殿堂、麹町の情熱的パティスリー<パティシエ・シマ>。クレームアンジュなど代表作をご紹介。 | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
)。

似たような食べ物としてクレーム・ダンジュ(クレメ・ダンジュ)があります。これはフランスの伝統菓子で、フロマージュブランというフレッシュチーズをベースに、生クリームやメレンゲや砂糖を混ぜた後、ふきんでつつみ、水気を抜いてつくる菓子です。

食べた感想

ココット(下のカップ)にいれた状態で食べるのが楽ですが、ココットから出してみると全体の形がよくわかります。以下がその様子です。

パティシエ・シマ クレーム・アンジュの写真 (1)

意外にも自立するぐらいの固さです。しかしその口当たりはとてもやわらかいです。ホイップクリームよりは弾力がありますが、一般的なレアチーズよりははるかにやわらかいです。

舌にのせたときの軽やかさ、ふわっとした食感には本当に驚かされます。こんなにふわっとしたスイーツがあるのか……と。

パティシエ・シマ クレーム・アンジュの写真 (14)

ふわふわした質感ですが、味はしっかりしています。コクもある、フレッシュチーズや生クリームなどの風味もしっかりあって、食感の割には食べごたえがあります。

また写真でもわかるとおり、中央にはフラボワーズのソースが入っています。ほどよい酸味がいいアクセントになっており、単調さをまるで感じさせません。

パティシエ・シマ クレーム・アンジュの写真 (16)
パティシエ・シマ クレーム・アンジュの写真 (21)
パティシエ・シマ クレーム・アンジュの写真 (21)

一般的にみられるクリームチーズを使ったレアチーズケーキとはまた違う食感、風味を楽しめるチーズケーキです。一度は食べてみてもらいたいです。

購入方法、日持ち、値段など

値段4500円(送料込み)
カロリー298kcal(100g)
サイズ4個入
原材料フロマージュブラン(フランス産)、生クリーム、砂糖、鶏卵、フランボワーズピューレ、小麦粉、洋酒、レモン果汁
日持ち・消費期限製造日より14日(冷凍)
食べ方冷凍便届く、食べる前に冷蔵庫で1時間から2時間解凍する
タカナシミルク
¥4,500 (2025/07/30 19:56時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次