【Minimal】チョコレートレアチーズケーキ|チョコレート専門店がつくる最高の逸品

当ページのリンクには広告が含まれています。

代々木上原や渋谷の富ヶ谷など、東京の一等地に出店しているチョコレート専門店「Minimal」が販売するチョコレートのレアチーズケーキを紹介します。

これから詳しく味や食感の説明をしますが、先にいってしまうと、とにかく濃厚で味わい深く、感激するようなチーズケーキでした。「チョコレートが好きなら一度は食べるべき」と自信をもっておすすめできます。それではお店の紹介も含めて、どんなチーズケーキだったのかを解説していきます。

お店Minimal
商品名チョコレートレアチーズケーキ
サイズ外箱の大きさ:約230x85x55mm
6カット前後
値段3,990円別途送料
栄養成分エネルギー360kcal、タンパク質7.4g、脂質23.9g、炭水化物28.8g、食塩相当量0.58g(100gあたり)この表示値は目安です
※2025年8月確認時
配送状態冷凍
日持ち製造日から冷凍保管で21日間、解凍後はお早めにお召し上がりください。再冷凍はできません
食べ方解凍時間の目安は冷蔵庫10℃以下で約2~3時間
購入方法オンラインストアで
目次

チョコレート専門店「Minimal」が販売

冒頭で紹介した通り、「Minimal」はチョコレートの専門店です。

製造スタイルとカカオの品質にこだわったお店

Minimal 公式サイトのキャプチャ
Minimal チョコレートレアチーズケーキ (6)

Minimalは「Bean to Bar」という、カカオ豆(Bean)から板チョコレート(Bar)ができるまでのすべての工程(選別・焙煎・摩砕・調合・成形)を、 自社工房で一貫して行うスタイルを採用しています。(公式サイトより)

また印象的な風味をもつ「スペシャリティカカオ」と呼ばれるカカオを使っているのも特徴の1つ。

チョコレートやカカオについてはまったくの素人なので、あまり語れることはありませんが、とにかくカカオの品質にこだわり、チョコレートの製造を一括管理しておこなっているお店らしいです。

またチョコレートに関するワークショップも実施しており、チョコレートの啓発にも積極的です。カカオについて勉強できるワークショップらしくは、これはとても興味深いです。(ワークショップの詳細

箱のデザインなど

前置きがながくなりましたが、本題のチョコレートレアチーズケーキについて解説します。

Minimal チョコレートレアチーズケーキ (6)

上品な箱で、手土産やプレゼントに最適であるのはもちろんのこと、自分用に買ってもテンションがあがることは間違いありません。

値段は3,990円(別途送料)となっています。サイズは体感としては6人分といった感じ。

ケーキについて

実際のケーキがこちらです。

Minimal チョコレートレアチーズケーキ (8)

本体はチョコレートを贅沢に使ったレアチーズケーキです。底にはクッキー生地をしいています。

Minimal チョコレートレアチーズケーキ (8)
Minimal チョコレートレアチーズケーキ (8)

チョコレートは特別にブレンドしたカカオ豆を使用。クリームチーズはカカオと相性のいいもの探し、酸味が少なく濃厚でミルキーなものを使用しているそうです。

「満足感、酸味、軽さ」の3つのキーワードを軸に開発しているといいます。なかなか珍しい、チョコレートを使ったレアチーズケーキ。いったいどんな味なのでしょうか。

Minimal チョコレートレアチーズケーキ (8)
Minimal チョコレートレアチーズケーキ (8)

食べた感想

カカオのフルーティーなうま味を堪能できる

口にいれた瞬間、カカオがもつフルーティーな風味な風味と、クリームチーズのミルキーな風味が口のなかにあふれます。専門店のチョコレートを食べる機会がないのであまり気の利いたことはいえませんが、市販のチョコレートとは違う、深みのある味を感じます。「チョコレートってこんなにフルーティーなんだ」と思ったほどです。

Minimal チョコレートレアチーズケーキ (17)

またクリームチーズのコクとうま味も感じられます。チョコレートやクリームチーズなど、色々な味や風味が口のなかで爆発するので、一口目は正直、何がなんだかわかりません。しかし、それでも1つだけ確実にわかるのは美味しいということです。

Minimal チョコレートレアチーズケーキ (17)

2口目、3口目と、じっくり食べてみるとその食感・口当たりのよさに気づきます。ねっとりしつつも、その口当たりは非常になめらかでとろけるよう。

土台にはクッキー生地もあって、このサクサク感が、ねっとりしたチーズケーキと非常によくマッチしています。食感だけでも十分に楽しいです。

そこにカカオの奥深い風味とチーズケーキのコクと風味が合わさるのだから、おいしくないはずがありません。

チョコレートチーズケーキの最高峰なのでは?

Minimal チョコレートレアチーズケーキ (17)

ちなみこれまでいくつかのお店でチョコレートのチーズケーキを食べてきましたが、今回食べたMinimalのチョコレートレアチーズが一番でした。

なにより、というかやはり、チョコレートの味が圧倒的でした。カカオが果実であるということ理解させてくれる、フルーツで奥行きのある味であり「また食べたい」と本能的に思ってしまいました。

チョコレートもチーズと同じくらい歴史と伝統をもつ食べ物です。菓子界において不動の人気をほこるチョコレートとチーズ。その組み合わせは非の打ち所がないといえるほどにおいしかったです。

値段、カロリー、購入方法、日持ちなど

お店Minimal
商品名チョコレートレアチーズケーキ
サイズ外箱の大きさ:約230x85x55mm
6カット前後
値段3,990円別途送料
栄養成分エネルギー360kcal、タンパク質7.4g、脂質23.9g、炭水化物28.8g、食塩相当量0.58g(100gあたり)この表示値は目安です
※2025年8月確認時
配送状態冷凍
日持ち製造日から冷凍保管で21日間、解凍後はお早めにお召し上がりください。再冷凍はできません
食べ方解凍時間の目安は冷蔵庫10℃以下で約2~3時間
購入方法オンラインストアで
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次