【Milk(ミルク)】生クリームをたっぷり使ったレアとベイクドのチーズケーキ「究極の生クリームチーズケーキ(6人分ほど)」をレビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

生クリーム専門店の「Milk(ミルク)」が販売する「究極の生クリームチーズケーキ」を購入してみました。

Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (22)
生クリーム専門店ミルク&スイーツ
¥3,690 (2025/07/31 12:44時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
 お店Milk(ミルク)
 商品名究極の生クリームチーズケーキ/生クリーム専門店ミルク
 値段2,700円(別途送料)
 カロリー100gあたり381kcal
原材料名ナチュラルチーズ、乳等を主原料とする食品、砂糖、プロセスチーズ、卵、クリーム、食用植物性油脂、アーモンド、小麦粉、粉糖、殺菌加工凍結珠卵、コンスターチ、レモンジュース、食塩/乳化剤、メタリン酸、香料、酸化防止剤、増粘多糖類、pH調整剤、酵素、安定剤、クエン酸、着色料、甘味料(一部に乳成分、卵、大豆、小麦、アーモンドを含む)
サイズ約縦8.5cm × 横18cm × 幅5cm (商品重量:約280g)
6人分前後
日持ち製造日より冷凍保存で90日
解凍日より冷蔵保存で3日
 配送状態と食べ方冷凍で届く
食べるときは冷凍庫から冷蔵庫に移し、約5~7時間解凍
 購入方法ネットからお取り寄せ、公式サイト、楽天市場から購入可能
YouTube
生クリーム好きにおすすめ!【Milk(ミルク)】の「究極の生クリームチーズケーキ」をお取り寄せしてみた 生クリーム専門店の「Milk(ミルク)」が販売する「究極の生クリームチーズケーキ」を購入してみました。「Milk(ミルク)」はオペレーションファクトリーという飲食店やス...
参考動画(音があります)
目次

Milkについて

Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (22)

「Milk(ミルク)」はオペレーションファクトリーという飲食店やスイーツの製造販売を行う会社のブランドです。ローソンとコラボしたスイーツを時々販売していることもあり、コンビニスイーツを購入する方は、一度名前をみたことがあるのではないでしょうか。

チーズケーキ通信
【ローソン】生クリーム専門店milkとのコラボスイーツ「生クリームチーズケーキ」について | チーズケーキ... 今回紹介する生クリームチーズケーキは、2022年7月12日からローソンで販売されたスイーツです。値段は300円です。 今回は生クリーム専門店「milk」とのコラボ企画というこ...

実店舗はなく、オンラインストア限定で商品を提供しています。ブランド名からもわかるように、生クリームを使ったスイーツが中心で、レアチーズケーキの他にも、生クリームのタルトやロールケーキなど、生クリーム好きにはたまらないラインナップです。

Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (24)
Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (24)

購入方法:公式サイト、楽天市場から購入可能(店舗はなし)

「究極の生クリームチーズケーキ」はオペレーションファクトリーの公式オンライストアのほか、楽天市場でも購入できます。前述のとおり店舗はありません。

生クリーム専門店ミルク&スイーツ
¥3,690 (2025/07/31 12:44時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

Amazonでも販売されているようですが、非公認の転売である可能性があり、また値段がめちゃくちゃ高いので買うべきではありません。購入は楽天市場か公式サイトがおすすめです。

ちなみに楽天市場ではチーズケーキのランキングで1位になったこともあるそうです。また有名テレビ番組でも紹介されたことがあるようです。

サイズ:サイズは6人分前後、値段は2700円(別途送料)

サイズは約縦8.5cm × 横18cm × 幅5cm (商品重量:約280g)です。6人分前後といったサイズ感でしょうか。この大きさで値段は2700円(別途送料)となっています。

Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (3)

食べ方:冷凍で届くので食べる前に解凍する

ケーキは冷凍で届くので食べる前、冷凍庫から冷蔵庫に移し、約5~7時間を目安にじっくりと解凍します。

Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (23) - コピー

外装:ミルク感のあるおしゃれな箱

実際の商品を見ていきます。まず箱の様子がこちら。

ミルク感のあるおしゃれな箱となっており、ギフトにもピッタリです。

中身のケーキは丁寧にフィルムで覆われています。

Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (7)

チーズケーキの特徴:4層仕立ての贅沢な構成

実際のケーキの様子がこちらです。

このケーキは全体で4層になっています。層の内訳は以下のとおり。

  1. 生クリーム
  2. レアチーズケーキ
  3. ベイクドチーズケーキ
  4. クッキー生地
Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (17)
Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (16)

写真だとわかりにくいですが、白い部分は生クリームとレアチーズケーキの層に分かれています。

Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (15)

生クリームには北海道釧路産の脂肪分42%のものを使用し、マスカルポーネチーズも加えているとのこと。

■実際のチーズケーキの様子を撮影した動画もあります。

YouTube
生クリーム好きにおすすめ!【Milk(ミルク)】の「究極の生クリームチーズケーキ」をお取り寄せしてみた 生クリーム専門店の「Milk(ミルク)」が販売する「究極の生クリームチーズケーキ」を購入してみました。「Milk(ミルク)」はオペレーションファクトリーという飲食店やス...

食べた感想:4つの層が口のなかで踊る

それでは食べた感想について紹介します。

Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (14)

まず驚くのは、その食感の豊かさ。ふわふわながら口のなかで溶けていくような生クリーム。つるんとした舌触りのレアチーズ、ねっとりと弾力のあるベイクドチーズ、そしてサクサクとしたクッキー生地。口の中で様々な食感が踊り、その緩急が非常に楽しいです。

乳製品の美味しさを味わう至福のケーキ

Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (13)
Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (5)

それぞれの層が織りなす風味のハーモニーも素晴らしいです。生クリームのまろやかな風味、マスカルポーネのクリーミーさ、ベイクドチーズケーキのコク、クッキー生地の香ばしさ。それぞれの素材の良さが最大限に引き出され、口の中に至福の味わいが広がります。

生クリームを前面に押し出したケーキではありますが、生クリームのクドさのようなものは全然感じることはありません。甘さはほどよく、チーズのクセもなく、乳製品の美味しさを存分に堪能しつつ、それに調和するクッキー生地の香ばしさを楽しめます。まさに「究極」の名にふさわしいチーズケーキといえるのではないでしょうか。

商品詳細:原材料名、カロリーなど

 お店Milk(ミルク)
 商品名究極の生クリームチーズケーキ/生クリーム専門店ミルク
 値段2,700円(別途送料)
 カロリー100gあたり381kcal
原材料名ナチュラルチーズ、乳等を主原料とする食品、砂糖、プロセスチーズ、卵、クリーム、食用植物性油脂、アーモンド、小麦粉、粉糖、殺菌加工凍結珠卵、コンスターチ、レモンジュース、食塩/乳化剤、メタリン酸、香料、酸化防止剤、増粘多糖類、pH調整剤、酵素、安定剤、クエン酸、着色料、甘味料(一部に乳成分、卵、大豆、小麦、アーモンドを含む)
サイズ約縦8.5cm × 横18cm × 幅5cm (商品重量:約280g)
6人分前後
日持ち製造日より冷凍保存で90日
解凍日より冷蔵保存で3日
 配送状態と食べ方冷凍で届く
食べるときは冷凍庫から冷蔵庫に移し、約5~7時間解凍
 購入方法ネットからお取り寄せ、公式サイト、楽天市場から購入可能
生クリーム専門店ミルク&スイーツ
¥3,690 (2025/07/31 12:44時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
Milk(ミルク)生クリームチーズケーキ (18)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次