京都のフランス料理屋【ル・ピックアシエット】ラム酒の風味を楽しむ高級チーズケーキ「おきてやぶりのチーズケーキ」を実食

当ページのリンクには広告が含まれています。
ル・ピックアシエット「おきてやぶりのチーズケーキ」 (2)

京都の東山にある小さなフランス料理屋「ル・ピックアシエット」がネット限定で販売している「おきてやぶりのチーズケーキ」を紹介します。

値段6300円(送料込み)
※販売サイト、時期によって値段が変わるようです
栄養成分表示100gあたり
熱量306kcl・たんぱく質6.2g・脂質22.7g・炭水化物20.4g・食塩相当量0.4g
原材料名クリームチーズ(北海道産)・フロマージュブラン(北海道産)・サワークリーム(北海道産原材料)・卵(京地玉)・砂糖・小麦粉(北海道産)・発酵バター(北海道産)・ラム酒
サイズ約 縦7.5cm×横24cm×高さ3cm
約8~10名様分
日持ち冷凍で2週間、解凍後は3日
購入方法ネットでのみ購入可能
目次

値段やサイズ、箱のデザイン

    値段は送料込で6280円です(記事執筆当時の楽天における価格)。送料込で5000円を超えており、高級チーズケーキの部類に入ります。

    値段はなかなかですが、サイズは一般的なチーズケーキの倍くらいあります。公式サイトによれば8~10人前とのことです。

    均一な色の美しいチーズケーキ

    ル・ピックアシエット「おきてやぶりのチーズケーキ」 (6)
    ル・ピックアシエット「おきてやぶりのチーズケーキ」 (6)
    ル・ピックアシエット「おきてやぶりのチーズケーキ」 (6)
    ル・ピックアシエット「おきてやぶりのチーズケーキ」 (6)

    見た目は非常にシンプルで美しいです。全体が同じ色で、むらがありません。じっくり丁寧に焼いていることがわかります。

    前述のとおり、このチーズケーキは京都にあるフランス料理屋「ル・ピックアシエット」が手掛けています。ル・ピックアシエットはフランスの3つ星レストランでの勤務経験があるシェフが手掛けるフランス料理屋です。東山の街で10年以上営業している人気の店です。

    そんなフランス料理のシェフが手掛けるこの「おきてやぶりのチーズケーキ」は、その名前のとおりおきてやぶりが仕込まれています。

    公式サイトによれば、「きっとパティシエさんならこうしないだろう…」というポイントがたくさんつまっているとのことです。それが具体的に何なのかについては、さすがに企業秘密なのか書かれていませんでした。

    食べた感想:ラムの上品な風味が優雅に香るチーズケーキ

    いわゆるニューヨークチーズケーキっぽい蒸し焼き感があります。その質感はサワークリームのような、半固形の材料を使っている感じのなめらかさがあります。

    口にいれてまず気づくのは普通のチーズケーキにはないある特殊な風味です。

    どうやらラム酒を使っているようで、この風味がけっこう際立っているのです。

    クリームチーズやサワークリームなどの豊かな風味の隙間から、ふわっと上品な風味が優雅に差し込むのです。このラムの風味はかなり印象的です。ラム酒を使ったチーズケーキは過去にも食べたことがありますが、ここまではっきり感じられるのは初めてです。かなり大胆に使用しているのではないかと思います。

    甘すぎず、かといって物足りないわけではない。しっかりコクがありチーズケーキ感はあります。口どけはよく、ぼそぼそした感じはありません。そして前述のラムの優美さ。他にも発酵バターを使っているとの記載もあり、材料にもかなりこだわっているようです。

    やや値段は張りますが買って後悔することはないでしょう。

    値段、カロリー、消費期限、購入方法など

    値段6300円(送料込み)
    ※販売サイト、時期によって値段が変わるようです
    栄養成分表示100gあたり
    熱量306kcl・たんぱく質6.2g・脂質22.7g・炭水化物20.4g・食塩相当量0.4g
    原材料名クリームチーズ(北海道産)・フロマージュブラン(北海道産)・サワークリーム(北海道産原材料)・卵(京地玉)・砂糖・小麦粉(北海道産)・発酵バター(北海道産)・ラム酒
    サイズ約 縦7.5cm×横24cm×高さ3cm
    約8~10名様分
    日持ち冷凍で2週間、解凍後は3日
    購入方法ネットでのみ購入可能
    原材料表示
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次