抹茶のチーズケーキをはじめとしてロールケーキやサブレなどの抹茶スイーツを販売しているブランドである「京都ヴェネト(KYOTO VENETO)」。看板商品の1つである「京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ」を紹介します。
商品名 | 京都ヴェネト 宇治抹茶生チーズケーキ ジェミニ 直径12cm |
値段 | 3000円前後(送料込み) |
サイズ | 12cm 3人~4人前 |
カロリー | 322kcal/100g |
配送状態 | 冷凍 |
日持ち | 解凍後は2日以内 |
購入方法 | オンラインストアで |

食べ方や箱のデザイン
今回はオンラインショップで購入したので、冷凍で届きました。食べる前に冷蔵庫で解凍してからいただきます。
まず箱ですが、縁起のいい模様として知られる七宝(しっぽう)の模様が印字されています。京都感があっておしゃれです。


ケーキの構成
ベイクドチーズケーキとチーズムースの2層系
そしてこちらがチーズケーキです。




販売サイトの説明によれば、ベイクドチーズケーキの上にチーズムースをのせ、さらに表面に抹茶のジュレをのせているそうです。
また土台にスポンジ生地もあります。とにかくいろいろな要素があります。
ちなみに商品名は「京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ」です。生チーズケーキというワードが入っているのでレアチーズケーキかと思っていましたが、ベイクドも使っているようです。また「ジェミニ」には双子という意味があるそうです。おそらくレアとベイクドを使っていることから、双子を意味するジェミニという言葉を入れたのではないかと思っています。
食べた感想
抹茶がとても濃い
食べた感想ですが、まずかなり抹茶の風味が濃いです。同じ店で以前、抹茶のチーズケーキを購入しましたが、そちらよりも圧倒的に抹茶の風味が強いです。京都ヴェネト(kyoto veneto)のフォルマッ茶。こちらはベイクド。


ねっとりした抹茶のベイクドチーズケーキと表面の抹茶のジュレまで、数多くある抹茶要素から、これでもかというほどに抹茶を感じられます。これまでいくつかの抹茶チーズケーキを食べてきましたが、ここまで抹茶が濃いのは初めてかもしれません。
かといってそれがくどいわけではありません。
チーズケーキの存在感もしっかり、その乳味が抹茶の風味を絶妙に柔らかくしてくれます。抹茶濃い抹茶オレがクドく感じないように、こちらもそれほどクドく感じません。
抹茶感もチーズケーキ感もしっかり楽しめる、バランスの取れた抹茶チーズケーキです。
※全体的な質感がわかる動画もあります
詳細情報

商品名 | 京都ヴェネト 宇治抹茶生チーズケーキ ジェミニ 直径12cm |
値段 | 3000円前後(送料込み) |
サイズ | 12cm 3人~4人前 |
カロリー | 322kcal/100g |
配送状態 | 冷凍 |
日持ち | 解凍後は2日以内 |
購入方法 | オンラインストアで |

コメント