【かんらくヤ】チーズケーキアソート(12cm)|ベイクド、黒ごま、シナモン、ゴルゴンゾーラ、レアのアソート

当ページのリンクには広告が含まれています。

かんらくヤ(KANRAKUY)は福島にあるチーズケーキ専門店です。オーソドックスなベイクドやレアをはじめ、シナモンや黒ゴマ、ゴルゴンゾーラといった様々なチーズケーキを販売しています。今回は、前述の5種類がセットになったチーズケーキアソートを紹介します。

値段3980円(送料込)
サイズ全体で12cm
1つは12cmを6等分にカットした1カット
カロリーベイクドチーズケーキ:390kcal/100g
レアチーズケーキ:298kcal/100g
シナモンチーズケーキ:394kcal/100g
セサミチーズケーキ:407kcal/100g
ゴルゴンゾーラチーズケーキ:393kcal/100g
消費期限冷凍で6ヶ月
解凍後は4日以内
かんらくヤチーズケーキ楽天市場店
¥3,980 (2025/08/29 23:00時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
目次

かんらくヤのチーズケーキアソート

今回注文したチーズケーキアソートがこちら。

【かんらくヤ】チーズケーキアソート (37)
【かんらくヤ】チーズケーキアソート (37)
【かんらくヤ】チーズケーキアソート (37)
【かんらくヤ】チーズケーキアソート (37)

ベイクドのみ2個入っています。赤いチーズケーキはレアチーズケーキです。その他は黒ゴマ、ゴルゴンゾーラ、シナモンです。

送料込みで3,980円です。冷凍で届くので、食べる前に冷蔵庫で解凍する必要があります。

セサミチーズ(黒ごまのチーズケーキ)

まずこちらは黒ごまを使った「セサミチーズ」というチーズケーキです。
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのセサミチーズケーキ (2)

【かんらくヤ】チーズケーキアソートのセサミチーズケーキ (2)
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのセサミチーズケーキ (2)

ご覧のとおり、ごまがどっさりのったチーズケーキです。

また本体のチーズケーキもごまのペーストを混ぜているようで、灰色です。

以前ごま福堂というお店の「金ごまチーズケーキ」を食べたのですが、こちらは白ごまでした。またごまの量は申し訳程度でした。

しかしここまでどっさりごまがのったチーズケーキははじめてです。表面がまったく見えないレベルでごまがのっています。
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのセサミチーズケーキ (2)

【かんらくヤ】チーズケーキアソートのセサミチーズケーキ (2)

そしてごまとチーズケーキの相性の良さを実感できます。黒ごまを使ったおはぎなど、日本には黒ごまのスイーツが昔からあることもわかるように、黒ごまとスイーツの相性は抜群です。またクリームチーズの風味としっかりマッチしています。ここまで相性がいいのにどうして、あまり見かけないのかと不思議に思うほどです。

ホールサイズでも販売しているので、黒ごまが好きな方はぜひ。

シナモンチーズケーキ

続いてこちらはシナモンのチーズケーキです。
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのシナモンチーズケーキ (1)

【かんらくヤ】チーズケーキアソートのシナモンチーズケーキ (1)
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのシナモンチーズケーキ (1)
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのシナモンチーズケーキ (1)

生地にシナモンを使ったベイクドチーズケーキです。

チーズケーキのクッキー生地にシナモンが使われる例は多くありますが、生地に混ぜるのは珍しいです。前例はありますが、多くはありません。

また原材料を見ると、シナモン以外にもオールスパイスや黒こしょうなどのスパイスが使われているようです。シナモンチーズケーキというよりは、スパイスチーズケーキといった感じです。
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのシナモンチーズケーキ (1)

しっとりした食感と、濃厚な味、そこにアクセントとしてシナモンの風味が入り込み、チーズケーキの旨味を強調させています。スパイスの風味が強いのかと思っていましたが、そうではなく、ほどよい主張で、食べやすいです。

スパイスを使った菓子で知られる渋谷のチリムーロのチーズケーキを食べたときは、けっこうスパイスの風味を感じたものですが、それよりもスパイスはほんのりした感じです。

ベイクドチーズケーキ

まずこちらがベイクドチーズケーキです。
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのベイクドチーズケーキ (2)

【かんらくヤ】チーズケーキアソートのベイクドチーズケーキ (2)
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのベイクドチーズケーキ (2)
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのベイクドチーズケーキ (2)
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのベイクドチーズケーキ (2)

見慣れたスタンダードなチーズケーキですが、シェフやバイヤーによる品評会である「料理王国100選」に選出されたことがあるそうです。

食感はしっとりしています。ちょうど、バスクチーズケーキのような半熟部分をイメージさせる、しっとりした質感です。

味はサワークリームを多めに使ったベイクドチーズケーキという感じです。さわやかでさっぱりしていて食べやすいです。
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのベイクドチーズケーキ (2)

【かんらくヤ】チーズケーキアソートのベイクドチーズケーキ (2)

レアチーズケーキ

続いてこちらはレアチーズケーキです。
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのレアチーズケーキ (2)

【かんらくヤ】チーズケーキアソートのレアチーズケーキ (2)
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのレアチーズケーキ (2)

表面にはラズベリーのジュレをのせています。やや透明感のある綺麗な見た目です。しっとりした質感はとてもよい口どけです。乳製品のまろやかな風味がとても心地よく、またラズベリーの風味がとてもいいアクセントになっています。

久しぶりに取り寄せてレアチーズケーキを食べたのですが、口当たりが軽やかで、とても美味しいです。
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのレアチーズケーキ (2)

ゴルゴンゾーラチーズケーキ

最後はブルーチーズの一種であるゴルゴンゾーラを使ったチーズケーキです。
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのゴルゴンゾーラチーズケーキ (2)

【かんらくヤ】チーズケーキアソートのゴルゴンゾーラチーズケーキ (2)
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのゴルゴンゾーラチーズケーキ (2)
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのゴルゴンゾーラチーズケーキ (2)

クッキー生地を土台に使ったレアチーズケーキに小さいブロックのゴルゴンゾーラを入れたチーズケーキです。ゴルゴンゾーラを使うチーズケーキは、ゴルゴンゾーラを生地と完全に一体にしてしまう場合と、ブロックで入れる場合とで分かれます。またベイクド、レアもまんべんなくあります。

そしてかんらくヤは、レアタイプで、ゴルゴンゾーラはブロックタイプで入っています。
【かんらくヤ】チーズケーキアソートのゴルゴンゾーラチーズケーキ (2)

最初はすっきりした甘さで、咀嚼していくと、しっかりしたゴルゴンゾーラの風味とクセを感じられます。

ゴルゴンゾーラの風味はそれほど強くはありませんが、しっかり感じられます。

値段、カロリー、購入方法、お店の公式サイトなど

値段3980円(送料込)
サイズ全体で12cm
1つは12cmを6等分にカットした1カット
カロリーベイクドチーズケーキ:390kcal/100g
レアチーズケーキ:298kcal/100g
シナモンチーズケーキ:394kcal/100g
セサミチーズケーキ:407kcal/100g
ゴルゴンゾーラチーズケーキ:393kcal/100g
消費期限冷凍で6ヶ月
解凍後は4日以内
口コミページ楽天の口コミはこちら
かんらくヤチーズケーキ楽天市場店
¥3,980 (2025/08/29 23:00時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
【かんらくヤ】チーズケーキアソート (1)
【かんらくヤ】チーズケーキアソート (36)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次