チーズスフレとカスタードを同時に楽しめるブリュレカスタードを実食レビュー|シュクレイ

当ページのリンクには広告が含まれています。

株式会社シュクレイというお菓子の会社が手掛けるブランドである「I LOVE CUSTARD NEUFNEUF(アイラブカスタードヌフヌフ)」が販売する「ブリュレカスタード」を購入してみました。

購入店シュクレイ
I LOVE CUSTARD NEUFNEUF(アイラブカスタードヌフヌフ)
購入方法店舗、もしくはオンラインストアで購入可能
商品名ブリュレカスタード
値段2160円(別途送料、記事執筆時のオンラインストアでの値段)
カロリー256kcal(100gあたり)
食べ方冷凍の場合は、食べる前に冷蔵庫で16時間ほど解凍させる
製造者九十九島グループ
購入日2023年8月下旬
特徴スフレチーズケーキの中にカスタードクリームを入れたケーキ

※実際のケーキの様子を撮影した動画もあります

目次

カスタードスイーツの店が手掛けるカスタードとチーズスフレの融合ケーキ

I LOVE CUSTARD NEUFNEUF(アイラブカスタードヌフヌフ)のブリュレカスタードの写真

「I LOVE CUSTARD NEUFNEUF」は九十九島グループという会社が手掛けるブランドの1つで、ブランド名からもなんとなくわかりますが、カスタードを使ったスイーツを主に販売しています。看板商品として販売しているのが「ブリュレカスタード」です。

I LOVE CUSTARD NEUFNEUF(アイラブカスタードヌフヌフ)のブリュレカスタードの写真

カスタードクリームをスフレチーズケーキに閉じ込め、表面をキャラメリゼしたケーキです。

今回はネットでお取り寄せしましたが、実際の店舗があるほか、ポップアップストアといった形で日本各地に出店しており、そちらでも購入できます。

値段は2160円(別途送料)で、サイズは12cm(3人~4人程度)です。

I LOVE CUSTARD NEUFNEUF(アイラブカスタードヌフヌフ)のブリュレカスタードの写真

ケーキは冷凍で届くので食べる前に解凍します。公式サイトによれば「冷蔵庫での解凍で16時間半程度かかる」とのことです。今回は10時間程度解凍しましたが、中のカスタードがわずかに凍っていましたが問題なく食べられました。

一般的なチーズケーキは8時間程度の解凍が目安とされているので、16時間は珍しいです。それだけカスタードクリームが解凍されにくいということなのでしょう。

断面はこちらです。

I LOVE CUSTARD NEUFNEUF(アイラブカスタードヌフヌフ)のブリュレカスタードの写真

色の違いがわかりにくいですが、内部にあるクリーム色をした部分がカスタードです。こちらは阿蘇・小国ジャージー牛乳を使っているとのことです。

また周りのスフレチーズケーキは九州産クリームチーズを使っているとのことです。ちょっとめずらしい九州産クリームチーズです。チーズケーキに使われるクリームチーズといえば、国産なら北海道産が一般的です。九州産はあまりみかけません。製造元の九十九島グループは九州の会社であり、それゆえに地元の材料を積極的に使っているのでしょう。

キャラメリゼした表面はパリッとしているわけではなく、むちっとした質感です。こちらはあまいカラメルの味を楽しめます。

I LOVE CUSTARD NEUFNEUF(アイラブカスタードヌフヌフ)のブリュレカスタードの写真

中身のスフレはふわふわで、シュクシュクと気泡をつぶすような食感があります。カスタードクリームはとろとろで深いコクがあります。

卵とミルクの味だけではなく、チーズのコクもしっかりあって、厚みがある印象です。

複雑な要素やクセなどはなく、カスタードとスフレチーズケーキ、カラメルのど直球の美味しさを楽しめるケーキです。カスタードやチーズケーキなどの洋菓子が好きであれば気に入ると思います。

値段、カロリーなど

購入店シュクレイ
I LOVE CUSTARD NEUFNEUF(アイラブカスタードヌフヌフ)
購入方法店舗、もしくはオンラインストアで購入可能
商品名ブリュレカスタード
値段2160円(別途送料、記事執筆時のオンラインストアでの値段)
カロリー256kcal(100gあたり)
食べ方冷凍の場合は、食べる前に冷蔵庫で16時間ほど解凍させる
製造者九十九島グループ
購入日2023年8月下旬
特徴スフレチーズケーキの中にカスタードクリームを入れたケーキ
I LOVE CUSTARDのブリュレカスタードの写真 (16)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次