人気パティスリー【クリオロ】の糖質制限ケーキ「スリムティラミス」

当ページのリンクには広告が含まれています。

東京の小竹向原に本店を置く、有名パティスリー「クリオロ」が販売する低糖質スイーツ「スリムティラミス」を紹介します。

値段1本1980円
※別途送料
サイズ長方形の箱(幅約7.5cm×長さ約19.0cm×高さ約6.5cm)
4人~6人
栄養成分エネルギー(熱量):673kcal
たんぱく質:17g
脂質:61g
炭水化物:35g
糖質:31g
体に吸収されない糖質(エリスリトール)を除いた糖質量:9g
食物繊維:4g
食塩相当量:0.3g
日持ち発送から冷凍で20日(解凍後は要冷蔵で2日)
購入方法公式オンラインショップや楽天で購入できます。
目次

クリオロについて

クリオロは現在、小竹向原、中目黒に店舗を置く洋菓子屋です。小竹向原の本店は食べログの百名店に選出されており、また雑誌やテレビ番組でも紹介される超有名店で、東京を代表するパティスリーの1つでもあります。かつてはクリスマスにケーキを買い求める客で大行列を作ることで知られていました。

小竹向原「CRIOLLO(クリオロ)」 (8)
小竹向原「CRIOLLO(クリオロ)」

クリオロの糖質制限スイーツ

クリオロでは糖質制限スイーツを何種類か販売しています。レアチーズケーキや今回ティラミスなどが種類としてはあります。これら糖質制限スイーツは、糖質制限専門の医師の監修の下、開発しています。砂糖を使わず、甘味料を使うことで、美味しさをそのままに糖質を抑えています。

今回はティラミスとレアチーズフレーズのセットを購入しました。この2つ以外にも「スリムショコラ」「スリムプラリネノワゼット」などの糖質制限スイーツがあります。

クリオロ 糖質制限スイーツ
あわせて読みたい
低糖質の苺のレアチーズケーキ!東京の有名店が手掛ける【クリオロ】スリムレアチーズフレーズをお取り... クリオロは小竹向原に本店を置く有名パティスリーです。フランス人シェフが手掛けるケーキはどれもおしゃれで美味しく、クリスマスには店の前に大行列ができることで知...

箱の様子

それではスリムティラミスを紹介します。まずは箱のデザインです。

クリオロ、スリムティラミス、 (1)
上の箱がスリムティラミス
クリオロ、スリムティラミス、 (2)
左がティラミス
クリオロ、スリムティラミス、 (2)
左がティラミス

冷凍で配送されるので、食べる前に冷蔵庫で4時間ほど解凍します。サイズは4人~6人分といった感じ。値段は1980円となっていいます。それほど大きさはありませんが、手が出しやすい価格帯となっています。

詳細

クリオロのスリムティラミス (1)

それではこのティラミスの構成を紹介します。

いくつかの層になっていて、一番上がチョコレートムース、その下がエスプレッソクリーム、白いのがマスカルポーネクリームです。土台はチョコレートスポンジです。

クリオロのスリムティラミス (1)

クリオロはショコラトリーも併設しており、本格的なチョコレート菓子も販売しています。つまりチョコレートの技術がある店なのです。チョコレートの技術も一緒に楽しめるティラミスです。

クリオロのスリムティラミス (1)
クリオロのスリムティラミス (1)
クリオロのスリムティラミス (1)
クリオロのスリムティラミス (1)

食べた感想

チョコレートムースとチョコレートスポンジなど、チョコレートの部分が多めです。そんなチョコレートの中にエスプレッソのビターな風味やマスカルポーネのやわらかい風味があります。コーヒーの強さの加減が絶妙で、とても良いアクセントになっています。

クリオロのスリムティラミス (1)
クリオロのスリムティラミス (1)

口どけもよく、味のバランスもよく、一口一口が楽しく、食べていて全く飽きることはありません。1本約600kcalという驚くほどの低カロリーですが、ティラミスの魅力はしっかり堪能できます。糖質制限といわれなければ、普通のティラミスだと思って食べてしまうくらい、しっかり食べごたえがあります。さすが人気店です。かなりクオリティです。

詳細情報(値段、カロリー、購入方法など)

値段1本1980円
※別途送料
サイズ長方形の箱(幅約7.5cm×長さ約19.0cm×高さ約6.5cm)
4人~6人
栄養成分エネルギー(熱量):673kcal
たんぱく質:17g
脂質:61g
炭水化物:35g
糖質:31g
体に吸収されない糖質(エリスリトール)を除いた糖質量:9g
食物繊維:4g
食塩相当量:0.3g
日持ち発送から冷凍で20日(解凍後は要冷蔵で2日)
購入方法公式オンラインショップや楽天で購入できます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次